【講座】京都の江戸時代を歩く
拙著『京都の江戸時代をあるく』の関連講座を、JR京都駅前で行います。
【予定】
4月22日(水)13:00~14:30 (教室) テーマ
「先の大戦」は応仁の乱!? ―大事にされない京都の江戸時代」
5月27日(水)13:00~14:30 (教室) テーマ
「河原町と寺町はどちらが古い―豊臣秀吉の京都改造」
6月24日(水)13:00~15:00頃(現地) テーマ
「豊臣秀吉の痕跡をあるく―河原町・寺町・ミヤコの城壁」
入会金不要。1回2,100円(税込)ですので、比較的お得です。
大阪よみうり文化センター京都校での開校です。よろしければお越しください。詳しくは→http://www.oybc.co.jp/link/kyouto/k-news.html
| 固定リンク